東山区祇園町南側のお地蔵さん~西陣金襴織屋のお地蔵さん見物

こんにちは。「市井で見つけた金襴」ブログをお届けしたいのに、中々金襴にめぐり合わず、お地蔵さんブログになってしまっている岡本織物のブログへようこそ♪

金襴屋の岡本織物、お地蔵さんの事ばかりだけではなく本業の金襴なども色々ありますし、特別注文にもお応えしたいと思っていますのでどうぞ、金襴地のページなどもご覧下さい。
西陣織・金襴の生地販売
金襴地でこんなんも作ってみたりしています。
西陣織・金襴の生地を使ったカバンや小物販売
仕立てのものと相談の上、可能な限りオーダーにもお応えしていきたいと思っています。

今日のお地蔵さんは「東山区祇園町南側のお地蔵さん」です。祇園はかなりの国際観光地になっているようで、先日寄せてもらったときには「ここは異国の地かしら?」と思ってしまいました。

そやけど、まだまだ時間によってはお化粧前の舞妓さんが歩いてはったり日本らしいところがよう見えますえ。

このお地蔵さんは八坂神社からちょっと西に行ったところのお地蔵さんです。屋根の丸みが可愛らしい。

東山区祇園町南側のお地蔵さん
東山区祇園町南側のお地蔵さん

「獅子に象」象さんのお耳に飾り布がついているところなんて芸が細かいやないですか。

東山区祇園町南側のお地蔵さん
東山区祇園町南側のお地蔵さん

お地蔵さんは残念ながら祠の中に更に厨子でご開帳されていませんでした。

東山区祇園町南側のお地蔵さん
東山区祇園町南側のお地蔵さん

ようみると厨子の中に更に厨子があるのかも・・・。いや、飾り布の奥にお地蔵さんがいはるのかも・・・。疑問は疑問のまま、

東山区祇園町南側のお地蔵さん
東山区祇園町南側のお地蔵さん

祠は昭和33年の建立のようです。やはり8月の「地蔵盆」にあわせて建立するんでしょうね。

東山区祇園町南側のお地蔵さん
東山区祇園町南側のお地蔵さん

祇園で遊ぶのも楽しいですが、酔いの合間にお地蔵さんに手を合わせるのも心の平穏に良いです。御来京の際には是非、道のお地蔵さんにもご注目ください。

以下は私の仕事のご紹介。西陣の金襴織屋、「金襴の輝きで生活を彩りたい」という思いで色々作っております。どうぞご覧ください。

テーブルランナーを飾り台などに掛けていただき生活に輝き☆を

西陣金襴正絹 羽重紋様テーブルランナー
西陣金襴 羽重紋様テーブルランナー

素敵な香りと本金のきらめきを胸元や袂、ポケットに潜ませてと言う思いで作りました。匂い袋でございます。

金襴織屋の匂い袋の包装
金襴織屋の匂い袋の包装

今日の織屋の賄いは、ブリの照り焼き。厚揚げと菊菜もブリの出汁で一緒に炊きました。

ブリの照り焼き
ブリの照り焼き