芝公園のお地蔵さん~西陣の金襴織屋のお地蔵さん見物

今日の京都は昨夜からの雨でしっとりと濡れています。

この日も雨でした。東京は芝公園。
西陣の金襴織屋、岡本織物株式会社、久しぶりに芝公園に行きました。
芝公園って「え?この緑深い場所どこ?」って一瞬思うんです。ここが六本木から歩いてもすぐの場所とは・・・。

芝公園は明治6年に発された太政官布達(最高行政機関であった太政官によって公布された明治時代初期の法令の形式)によって、浅草、飛鳥山、上野、深川、と共に芝の5カ所が日本で初めての「公園」として指定されたそうです。

ほら、都会とは思えません。ああ、憩いの小道。と思っていましたらお地蔵さん。

芝公園 お地蔵さん
芝公園 お地蔵さん

がけの中腹にいはりました。

芝公園 お地蔵さん
芝公園 お地蔵さん

赤いお帽子がずぶぬれでちょいと可哀想。

芝公園 お地蔵さん
芝公園 お地蔵さん

こちらは黄色のぷーさんタオルがお帽子になっています。

芝公園 お地蔵さん
芝公園 お地蔵さん

こちらは意外にも昭和59年に復活した人工の渓谷だそうで、江戸の趣ではないらしいです。

芝公園 お地蔵さん
芝公園 お地蔵さん

高さ10mの岩場から落下するという滝らしいのですが・・・

芝公園 お地蔵さん
芝公園 お地蔵さん

水なし滝でした。

芝公園 お地蔵さん
芝公園 お地蔵さん

芝公園は東京タワーもこんなに間近。

芝公園 お地蔵さん
芝公園 お地蔵さん

六本木はすでに高層ビルの山ですが、それよりも海側は低層地区で芝の辺りはほんまにのんびりした感じを抱きます。東京って色々な表情がありますね。

西陣の西陣織屋で金襴を日々織っています岡本織物、身近に金襴製品を、という思いで「テーブルランナー」を作りました。どうぞご覧下さい。

西陣金襴 散雲丸龍テーブルランナー
西陣金襴 散雲丸龍テーブルランナー

クラッチバッグ等も作っております。弊社の金襴地をこのように使えます。

西陣金襴正絹 雪輪紋様 がま口クラッチバッグ 正面
西陣金襴正絹 雪輪紋様 がま口クラッチバッグ 正面

素敵な香りと本金のきらめきを胸元や袂、ポケットに潜ませてと言う思いで作りました。匂い袋でございます。

金襴織屋の匂い袋の包装
金襴織屋の匂い袋の包装

今日の織屋の賄いは鰤大根でございました。

鰤大根
鰤大根