こんにちは。京都西陣の金襴織屋岡本織物です。
梅雨真っ最中の京都です。空梅雨ですが。むしむしと蒸し暑うございますね。私は気温の変化に弱いので暑い暑い外からクーラーの効いた室内に入ったりで大変です。まず外の暑さでかいてしまった汗をぱたぱたとあおいで少し涼しくなったら保温しないといけません。冷えすぎないように。なので最初のぱたぱたが大事。もちろん室外の暑さでもすぐに扇子を出してあおぎます。という事で夏は扇子が必需品。
扇子ってとても華奢な製品ですぐに壊れてしまいます。しかし安いものではないし、お気に入りは長く使いたい。
と言うことで大事な扇子を包むための扇子入れを作ってみました。
ここ1,2年お気に入りのこうもりの扇子。もう一つ買っておこうかなと思うくらい気に入っています。あ、私は男扇子を愛用です。
表地:西陣正絹金襴 菱つなぎ紋様 裏地:正絹縮緬 とじ糸:絹 手縫い。
iichi様で販売されてはります。http://www.iichi.com/listing/item/272240?ref=itm_othr-itm-img
どうぞ、ご覧ください。完全手作りなのでリクエストいただければ、イヤリングも可能だそうです。
受注生産です。「はなうちさくら」様、我が社の金襴を素敵な作品に昇華して頂き、どうもありがとうございます。
どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。
07066824650
mail@okamotoorimono.com