西陣 岡本のブログ

祇園の花見小路通新橋東橋 お地蔵さん~西陣織屋のお地蔵さん見物

祇園の花見小路通新橋東橋 御地蔵さん

1月29日・・・。wikipediaで1月29日の「できごと」を見ていたところ、血なまぐさい事ばっかり!
印象的な出来事って血を伴うのでしょうか。

私の大好きな望月峯太郎が1964年に産まれてはる!!好きなんです~。もう!花井薫君最高です。しかしドラゴンヘッド以来読んでないことに今気がつきました。だんだん暗くなっちゃって・・・。座敷女とか怖くて夜に読めないし。

さてさて・・・

祇園の花見小路通新橋東橋に「祇園 なか川」という割烹があります。

こちらのお地蔵様。店舗のサイトにこのお地蔵様が載っていたのでこの「なか川」さんでお世話してはるのかしら。祇園は込み入った町並みの中に木造建築が沢山あるので、やはりこういうところで恐ろしがられるのは「火事」ですね。

この御地蔵さんの上にも「火除地蔵尊」という提灯が沢山かかっています。

祇園の花見小路通新橋東橋 御地蔵さん

祇園の花見小路通新橋東橋 御地蔵さん

格子が多くて中が見えない・・・。

祇園の花見小路通新橋東橋 御地蔵さん

祇園の花見小路通新橋東橋 御地蔵さん

祇園の花見小路通新橋東橋 御地蔵さん

祇園の花見小路通新橋東橋 御地蔵さん

近寄っても全然見えません。がっかり。

祇園の花見小路通新橋東橋 御地蔵さん

祇園の花見小路通新橋東橋 御地蔵さん

お花は生き生きと綺麗にいけられています。嬉しいですね。

祇園の花見小路通新橋東橋 御地蔵さん

祇園の花見小路通新橋東橋 御地蔵さん

祇園の花見小路通新橋東橋 御地蔵さん

祇園の花見小路通新橋東橋 御地蔵さん

ここは「なか川」さんへの入り口です。祇園らしいですね。

今日のお地蔵さんは、花は綺麗でしたが中は全く見えませんでした。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

How to make Nishijin Okamoto Gold & Silk Fabric~SHORT ver

本金紙箔を作る~ LONG ver

箔糸の作り方~ SHORT ver

Google+Follow Me

PAGE TOP