西陣 岡本のブログ

西陣児童公園 お地蔵さん~西陣織屋の金襴探し

大宮児童公園 お地蔵さん

こんにちは。岡本織物です。京都西陣で毎日金襴という布を織っています。私は金襴屋なのでどのような場所で金襴が使われているのか知りたい!我が社の金襴に出会えたらかなり嬉しい!と思って金襴を探して歩いています。金襴は主に神社仏閣に使われている事が多いので自然と神社やお寺、京都に多いお地蔵さんに使われている金襴地を探して歩いています。

その探し歩いた足跡をこのようにまとめています。
神社仏閣がテーマ→https://okamotoorimono.com/category/templeshrine/
道々のお地蔵さんがテーマ→https://okamotoorimono.com/category/jizo/
西陣織金襴を使ったかばん→https://okamotoorimono.com/category/bag/
西陣織、金襴を使った小物→https://okamotoorimono.com/category/hatorlittle/

実際、中々「金襴」等というマイナーな布に会うことは滅多にありません。会えたら嬉しい。金襴屋ですから。今日のお地蔵さんでは会えましたよ。

今日は「大宮通喜田川通」にある西陣児童公園。さすが。西陣。金襴発見です。

大宮児童公園 お地蔵さん

大宮児童公園 お地蔵さん

こ、格子が太い・・・。

大宮児童公園 お地蔵さん

大宮児童公園 お地蔵さん

菊散し紋様の朱色の金襴地。菊かなあ。小花って言った方がいいかしら。

大宮児童公園 お地蔵さん

大宮児童公園 お地蔵さん

お地蔵さんも半眼のかわいらしいお顔です。

大宮児童公園 お地蔵さん

大宮児童公園 お地蔵さん

賽銭箱がすごいです。いったいどこまで滑っていくのだろうか?ピラミッドの中に潜入するようなドキドキ感を勝手に味わってしまいました。

大宮児童公園 お地蔵さん

大宮児童公園 お地蔵さん

子供のいたづらの小石などは絶対に入れない気満々です。

大宮児童公園 お地蔵さん

大宮児童公園 お地蔵さん

ついつい賽銭箱ばかり注目してしまいました。

大宮児童公園 お地蔵さん

大宮児童公園 お地蔵さん

賽銭箱はたぶんこのお地蔵さんの北側の戸を開けたら回収できるようになっているのだと思います。

大宮児童公園 お地蔵さん

大宮児童公園 お地蔵さん

このお地蔵さんの南側には昔ご近所の公園のお守りをしてはった方が寄付したという「騎士像」もあります。西陣探索でちょっと疲れたなという時は公園でちょっと一休み。どうぞ。

初夏になると藤も美しいです。このような立派な藤棚があるんです。

西陣児童公園 藤棚

西陣児童公園 藤棚

藤ってなんでこんなにぐにゃぐにゃしてるんでしょうね。

西陣児童公園 藤棚

西陣児童公園 藤棚

さてさて、本業の金襴のお知らせ☆金襴小物も少しですが作ってます。金襴を生活に乗せると豪華です。

博多リバレイン2階の福岡デザイナーズショップ「D12(ディーワンツー)」にある「watashi no ohako」(Divalize)様(tel:092-282-1300)我が社のテーブルランナーを置いて頂いています。

西陣金襴正絹 アフリカ紋様テーブルランナー

西陣金襴 アフリカ紋様

お近くの方、御覧になっていただけたら嬉しいです。

iichi様で販売されてはります。http://www.iichi.com/listing/item/272240?ref=itm_othr-itm-img
どうぞ、ご覧ください。完全手作りなのでリクエストいただければ、イヤリングも可能だそうです。

「はなうちさくら」様 金襴作品

「はなうちさくら」様 金襴作品

受注生産です。「はなうちさくら」様、我が社の金襴を素敵な作品に昇華して頂き、どうもありがとうございます。

我が社で匂い袋も作りました。大事な方への贈り物にぴったりだと思います。正絹と本金箔の織り込まれた小さな宝物をどうぞ☆実物は京都東山三条の京都TRAD様でご覧になっていただくことが可能です。実物を見られてからの方が「匂い袋」としては高額ですので安心ですよね。どうしても本金で織っていますので高くなってしまうのです。京都TRAD様では通販も可能です。

西陣金襴匂い袋~紺地 武田菱宝尽し紋様

西陣金襴匂い袋~紺地 武田菱宝尽し紋様

070-6682-4650
mail@okamotoorimono.com

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

How to make Nishijin Okamoto Gold & Silk Fabric~SHORT ver

本金紙箔を作る~ LONG ver

箔糸の作り方~ SHORT ver

Google+Follow Me

PAGE TOP