袈裟(けさ)について ミャンマーのお坊様の袈裟の着方。 in西陣

こんにちは。
京都西陣金襴屋の岡本織物のブログを読んでくださる方々どうもありがとうございます。

今朝の我が家の階下の室内気温は29度68パーセントと昨日よりは爽やかに感じ、「これくらいだったら爽やかな朝やなあ」と一安心していましたが、やはり猛暑です。
皆様いかがお過ごしでしょうか?
体温より高い気温&この湿度・・・。糸にも影響あるし、織り手さんもしんどい。早く秋になって欲しいです。

さてさて、本題。うちの会社は金襴という裂地(きれぢ)を織っています。金襴とは一体何に使われるのでしょう。

見た事ある人・意識している人は少ないと思います。お寺の本堂にかかっている「打敷(うちしき)」「戸帳(とちょう)」や「幡(ばん)」等、お坊さんの着はる「お袈裟(けさ)」等が「金襴」と呼ばれる生地で仕立てられています。仏壇の中にも小さな布が飾ってあってそれも「打敷」と呼ばれます。

今日はお盆です。
終戦記念日も明後日に迎えるし、お盆やし、何かと亡くなった方々を偲ぶ日が多いです。
京都では16日に五山送り火を迎えますし、ご先祖様を思って手を合わせる事も多いと思います。
お墓参りなどで菩提寺にお参りしたときに機会があれば是非本堂なども見学して金襴を見てみるのも面白いと思います。
ひょっとしたら我が社の金襴かもしれません。

元来、袈裟は「糞掃衣(ふんぞうえ)」と呼ばれていました。
仏教では僧侶になるには出家が必須です。その僧侶は財産になるような自分の物をもってはだめなのです。服も贅沢なものはいけません。なので僧侶はぼろ布になってしまったもの、汚いもの、汚物をぬぐう布=糞掃の布をはぎ合わせて(パッチワークです)大きな布にして身を纏う為の布を作ったのです。

どこから袈裟は豪華に進化したのでしょう。日本の場合は権威を表すものでもあります。

仏教はチベット・インドから中国を伝って日本に北上して渡ってきました。中国に伝わる頃には最初の糞掃衣としての意味はなくなって僧侶だという装飾、地位を表す衣装になってきました。僧侶というのは当時、最高の頭脳陣だったのです。
それが日本に来て更に様々な色、柄、金襴などが使われるようになってそれによって僧侶の位階や特権を象徴するようになって来たのです。服を見たら「この人はこんな地位にいはる」というのが一目瞭然になってきたのですね。江戸時代までは「紫」の色を着るには天皇陛下の許しが必要だったようです。普通の一般の僧は(今でもそうですが)「黒い衣=黒衣(こくえ)」でした。

そういう地盤の下に西陣はいわゆる帯と金襴の二つの「西陣織」を発展させてきたのですね。
帯は約35センチ巾ですが金襴は約70センチ巾です。(丸帯も金襴と同じ巾)

西陣の金襴は、まさに絢爛豪華な布を織り、神社仏閣へ納めてきました。
綺麗です~。

そんな袈裟ですが、とても面白いYouTube画像を教えていただいたのでこちらにアップさせていただきます。
これは日本の中でも「羊が好きな人は知っている」京都の「羊の原毛屋スピンハウスポンタ」改め「spinnuts」さんへお泊りにならはったミャンマーのお坊様の袈裟の着方3種です。

私もフェルトなど羊の毛を使ったものが好きなのでたまに「spinnuts」さんを覗いています。中々行けませんがワークショップも面白いものをしてはるんです。興味のある方は是非御覧下さい。

spinnuts」さんは、同名「spinnuts」で雑誌を長い事出してはります。スピナッツ83号はフルーツカーヴィングの方が「羊の石鹸」をカーヴィングしはって、その美しい意匠が表紙になっています。月刊染色αが休刊となってしまった今、染織好きには数少ない好みの雑誌になっているのでは?

さてさて、以下がお坊様の袈裟の着方です。どうぞ!

ミャンマーのお坊様の袈裟の着方 かんたんバージョン

ミャンマーのお坊様の袈裟の着方 礼装バージョン

ミャンマーのお坊様の袈裟 外套のはおり方

感動します。すごいでしょ!私もこんな着方をしてみたい!腕が出来る所なんて感動します。
残念ながら日本の袈裟はこんな柔軟な着方は出来ないんです。

一枚の布がこんなに柔軟に変化するなんてとても面白い。

とても暑いのでこんな布のまとい方をしても面白いかもしれません。出来るかな・・・?

皆様、今日もお元気にお過ごしください。

弊社のオンラインストアはこちらからどうぞ。きらめく西陣織をたくさんご覧ください。

西陣 岡本×TIE YOUR TIE セッテピエゲ ネクタイ
西陣 岡本×TIE YOUR TIE セッテピエゲ ネクタイ

https://okamotoorimono.shop/?category_id=5ec644e255fa033dfcdb46be

西陣織のコンテンポラリージュエリー 〈尊MICOTO〉
西陣織のコンテンポラリージュエリー 〈尊MICOTO〉

https://okamotoorimono.shop/?category_id=5e8ed75f2a9a421f3c15faa0

ニシジーナ&ニシジーノ 西陣織のターバン
ニシジーナ&ニシジーノ 西陣織のターバン

https://okamotoorimono.shop/?category_id=5e96bbed34ef011f8b693fad

https://tsuto-japan.com/

https://okamotoorimono.shop/?category_id=5fd70f21b00aa33fa93b20ed

西陣織マスク
西陣織マスク

https://okamotoorimono.shop/?category_id=5e85963be20b046935c523fe

全正絹 西陣織 金襴 さくら紋様 クラッチバッグ
全正絹 西陣織 金襴 さくら紋様 クラッチバッグ

https://okamotoorimono.shop/?category_id=5d1060d9031d9f36ae50b18e

2016 The Wonder 500™クッションカバー 西陣織 金襴 正絹
クッションカバー 西陣織 金襴 正絹

https://okamotoorimono.shop/?category_id=5e7e789a2a9a420e098af094

「Nya!」シリーズ 名刺入れ 西陣織 金襴 正絹
名刺入れ 西陣織 金襴 正絹

https://okamotoorimono.shop/?category_id=5e56034194cf7b55a4625d27

https://okamotoorimono.shop/?category_id=5d1064fa1bc6e8394c7bcac7

西陣織のブックカバー
西陣織のブックカバー

https://okamotoorimono.shop/?category_id=5d1c40602e89b77a5670a74b

西陣織のシュシュ
西陣織のシュシュ

https://okamotoorimono.shop/?category_id=601901e831862547ce99a915

関連記事