京都西陣の金襴織屋、岡本織物でございます。
あっというまにお鏡さんにひびが入っていますが、どうもあけましておめでとうございます。未年ですね☆
「今年の漢字」は「税」という文字で締めくくった2014年も去り、2015年が明けました。神奈川県の黒岩祐治知事は2014年の漢字として「躍」という漢字を挙げはったそうです。いいですね。「日本の今年の漢字」も今年こそは明るい躍動感溢れる漢字になりますよう今から祈っております。
どうぞ、皆様、心安らかなお正月をお過ごしなさって、新しく始まる日々への英気を養われることを心よりお祈り申し上げます。
今年も西陣の織屋、岡本を織物を何卒よろしくお願いいたします。
御節のお重の写真など。
「全部作ったんですか?」と聞かれる事があるのですが、こんにゃくも生麩も買ってきたものを炊きました。蒲鉾も買ってきたものです。蒲鉾は自分で作ったこともあるのですが、大変!買って来たほうが安くて誠にありがたいことだと思っています。食材を作ってくれる方々、ありがとうございます。感謝☆
岡本織物は、お電話の受付などの通常業務は1月5日からとさせていただいております。メールでの受付は24時間承っておりますがお返事は5日過ぎると思います。
今年もほんまにどうぞどうぞよろしくお願いいたします。