2012年10月1日からこのhttps://okamotoorimono.com/にブログを書き始め(その以前はアメブロさん&jimdoなどで2年ほど試行錯誤をしておりました)あっというまに3年経ちました。
おおきに、ありがとうございます。可能な限り、ブログを更新を目指し京都西陣の織屋情報や、織物について、マイナーな宗教金襴などについてこれからもお届けできたらと思っています。
先日は弊社の社員たちがNHKのサラメシに取材をしていただいて無事に放送をしていただきました。ありがたい事だと社員一同思っております。
各種SNSにも登録しておりますので、是非岡本織物と交流をよろしくお願いいたします☆延々と織物とPCモニターを見ている日々ですのでコメントなどいただけたら喜びます☆
岡本織物 FaceBook→https://www.facebook.com/okamotoorimono
岡本織物 minne→https://minne.com/hilltexbooks
岡本織物 Twitter→https://twitter.com/okamotoorimono
岡本織物 google+→https://plus.google.com/u/0/+%E5%B2%A1%E6%9C%AC%E7%B5%B5%E9%BA%BB/posts
岡本織物 Tumbler→https://www.tumblr.com/blog/okamotoorimono
岡本織物 instagram→https://instagram.com/emma_okamoto/
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
「テーブルランナー」等も仕立てています。伝統工芸青山スクエアさんにも置かせていただいています。どうぞご覧下さい。
クラッチバッグ等も作っております。弊社の金襴地をこのように使えます。物作りが好きな方、本職の方、金襴地をどうぞお使いください。
素敵な香りと本金のきらめきを胸元や袂、ポケットに潜ませてと言う思いで和小物を作りました。匂い袋でございます。