こんにちは。
2月2日月曜日。
なんと!明日は節分でっせ。節分!節分!京都の祖母は「大晦日」と言ってはりました。旧暦ですね。
我が家も豆を用意してないので急いで用意せねばなりません。
西陣織屋にとっての鬼とは・・・「金の値上がり」「絹糸の値上がり」「円安」ですかね・・・。
鬼は外~~~~~!!
お地蔵さんにも祈っておきましょう。「鬼は外に追いやってくださいませ。」
今日のお地蔵さんは堀川今出川南東のお地蔵さんです。堀川通りは京都を走る南北の大きな道、今出川も昔は路面電車が走っていたくらいの京都にしては太い道。
二体のお地蔵さんが仲良くいはります。
まあ。なんだか悲しい注意書きがあります。「お供えを持っていかないでください」ですって。皆様、お地蔵さんにお供えしてくれたお供えはお地蔵さんのものですからね!ちゃんとお世話する人にお地蔵さんのために使ってもらいましょう。
さ、南側のお地蔵さんは手刺繍だと思われるおべべをつけてはりました。松に梅。元子さんが刺繍しはったよう。
朱色の地の小菊流水紋です。右下にぴんぴんに元気な松の葉が見えます。
このお地蔵さんは堀川今出川南東。堀川を挟んでお向かいには我等が西陣の誇る「西陣織会館」が見えます。黒っぽい建物。着物ショー等もしてはりますので観光にきはった方はどうぞどうぞ、ご覧になっていってください。結構面白いですよ。
今日の織屋の賄は、小鰯の味噌煮(ちょっと味が濃かった・・・)ときゃべつとお揚げさんのゴマだれ和えでございました。