2022.05.15
〈尊MICOTO〉NEWoMan新宿 ポップアップストアのお知らせ 2022年5月
コンテンポラリージュエリーブランド〈尊MICOTO〉ポップアップストアのお知らせ 2022年5月16日(月曜日)-5月29日(29日曜日) NEWoMan新宿 2F西陣織と彫金の技術のコラボレーション、〈尊MICOTO〉のコンテンポラリージュエリーのポップアップストア。〈尊MICOTO〉のトップデザイナーである〈COSMOS NOSTALGIE〉と共に冬…
西陣 岡本からのお知らせ
2022.05.15
コンテンポラリージュエリーブランド〈尊MICOTO〉ポップアップストアのお知らせ 2022年5月16日(月曜日)-5月29日(29日曜日) NEWoMan新宿 2F西陣織と彫金の技術のコラボレーション、〈尊MICOTO〉のコンテンポラリージュエリーのポップアップストア。〈尊MICOTO〉のトップデザイナーである〈COSMOS NOSTALGIE〉と共に冬…
2022.05.15
〈ニシジーナ〉福岡市中央区六本松 蔦屋書店にて販売のお知らせ〈aillugib〉がさまざまな色や素材にこだわり集めた布と、〈西陣岡本〉の西陣織、「極楽を表す為の絹織物」が出会って生まれた世界で一つだけの、Live Turban、〈ニシジーナ Nishijina〉。 期間:2022年5月16日(月)~2022年5月18日(水) 時間:11:00~19:00 場所:ス…
2022.03.8
〈ニシジーナ〉伊勢丹新宿にて販売のお知らせ〈aillugib〉がさまざまな色や素材にこだわり集めた布と、〈西陣岡本〉の西陣織、「極楽を表す為の絹織物」が出会って生まれた世界で一つだけの、Live Turban、〈ニシジーナ Nishijina〉。【accessories, time line】2022年3月16日(水曜日)〜3月22日(火曜日)伊勢丹新宿店 本館1階 イセタンリーフ「時代…
2022.02.22
西陣NEXT 555年の歴史から紐解くサステナブルな日本のものづくり第3回 京都インターナショナル・ギフト・ショー2022「西陣NEXT 555年の歴史から紐解くサステナブルな日本のものづくり」に弊社デザイナー、岡本絵麻が参加いたします。岡本絵麻の出演は3月9日(水) 13:30-15:00。 受講料:無料 定員:各回50名 会場:みやこめっせ1階お申込み…
2022.01.29
国際ホテルレストランショー HCJ2022へ出展いたします。東京ビッグサイトへご来場の予定がありましたら、ぜひお立ち寄りください。出展概要会期2022年2月15日(火)~18日(金)10:00~17:00(最終日は16:30まで)会場東京ビッグサイト東展示棟 1-6,8ホールブース名:東4ホール 4-K02出展ゾーン:ホスピタリティデザイン東京-和モダン・和空間あたらしきもの…
2022.01.29
第93回東京インターナショナルギフト・ショー2022春へオンラインで出展いたします。東京ビッグサイトへご来場の予定がありましたら、ぜひお立ち寄りください。弊社の担当者はオンラインでの接客となります。ブースの前にPCが置いてありますので、是非ZOOMで呼びかけてください。ZOOMでの商談が可能です。会場から京都までどうぞお声掛けください。出展概要日時:2022年2月8日(火)〜10日(木…
2021.12.2
Kyoto SUI Fabric Tile壁を飾るインテリア〈Kyoto SUI Fabric Tile〉西陣織の絹織物で出来たファブリックタイル、〈Kyoto SUI Fabric Tile〉。「Kyoto SUI Fabric Tile」を組み合わせ自由自在に手軽にお部屋の印象を変えることが出来ます。「Kyoto SUI Fabric Tile」の特徴は、その手…
2021.12.2
Golden Coloured Silk Kyoto Glass西陣織の絹地をガラスに挟みこみました。合わせガラスの安全性と美しい絹地を楽しめる意匠ガラスです。ガラスに絹地を挟み込むことで、今まで西陣織では実現できなかった透ける感覚を表現、透明感の中に金をまとう絹地が浮かび上がる、新しい空間をご提案いたします。今回はガラステーブルとしてご提案をいたしますが、間仕切りなど…
2021.11.25
2021年度 第46回全国伝統的工芸品公募展へ〈SUI Plus Bags〉を出展いたします。京都の鞄職人、京鞄士さんと作った〈SUI Plus Bags〉を出展します。弊社の西陣織製品〈SUI Plus Bags〉以外にも、全国の様々な、現代の生活に沿って作られた伝統的工芸品が一挙に集います。ぜひこの機会に美しい日本美の伝統的工芸品をご覧にいらしてください。…
2021.11.9
京都で絹織物を織っている岡本織物株式会社です。新しい西陣織製品〈SUI Plus Bags〉が仲間入りいたします。布地は弊社〈西陣岡本〉の絹織物とイギリスから輸入した布地、国産布地など多種の布地とのコラボレーションです。仕立ては京都の鞄職人、京鞄士さんにて。今現在、種類は3種類、「まんまるバッグ」「ラウンドトートバッグ」「13インチPCバッグ」をご用意しております。…