こんにちは。
西陣で金襴という布地を織っています岡本織物です。
関西はとても12月とは思えない暖かい12月の中旬を迎えております。
皆様、いかがお過ごしでしょうか?クリスマス、お正月の準備は進んでおりますか?
街中に出るとクリスマス一色で美しいですね。商業的にはともかく、家庭内で季節感のなくなってしまった昨今、季節感を演出せねば・・・とがんばっておりますが、日々の芥に流されてしまいそう~。気をつけて生きていこうと思っております。
今日の織屋のお地蔵さん見物は深草綿森町のお地蔵さんです。
金襴織屋のわたくし、少しでもほんまに使われている金襴を探そうと、金襴探しをはじめたのですが、金襴と言うのは「晴れ」の日の布地。お盆や、法要などでしか出ていないことが多いのですが、そのうちに見て回っている神社仏閣、お地蔵さんの面白さに射ぬかれています。
京都市内各所にいはるお地蔵さん、非常に面白いです。民間で受け継がれてきた信仰って興味深いです。

こちらのお地蔵さんの向いには京阪電車が通っています。線路沿いの路地のような所にいはったお地蔵さんです。

祠、大きいのに台座が細い。タイル張りです。タイル張りのお地蔵さんも多いのですがタイル張りはタイル張りで「タイル張りのお地蔵さんの祠」の存在を収集してはる方、というのもおられまして、「趣味・興味」の奥の深さにおののく事も多しです。
お地蔵さんなんですが、アメリカを横断する「Route 66」をテーマにしている昔の映画とかの雰囲気を感じてしまったんですが・・・。

祠の中の祠の木枠が意外と細かくてよう見えません。割と派手に彩色されている感じ。

昔の子供のようなヘアースタイルでウィンクしてはるようにも思えます。

などとお地蔵さんウォッチをしておりますとガタンゴトンと京阪電車。私は電車に詳しくないのでよくわかりませんが、この車両は2階建てですね。これに乗れると嬉しいんです。京阪電車は乗り心地も良くて快適な電車です。

私が初めて乗ったときには「テレビ電車」もあったなあ。

この緑色の京阪電車は「準急」と書いてあります。こちらにはあまり乗ることがありません。

普段、公共交通機関にあまり乗らないので今でも踏み切りを見るとちょっと心が躍ります。
今日の織屋の賄いは、こんにゃく、人参さん、ちくわ、豚肉の炒め煮でございました。今は振り売りに来なくなったけれど西賀茂のおばちゃんの糠付けを息子さんが持ってきてくれはったのでおばちゃんの水菜の糠漬けと。
