飛び石連休中の4月27日、月曜日。皆様いかがお過ごしでしょうか?
今年のゴールデンウィークは天気がよさそうです。昨日の日曜日も非常に気持ちの良い風が吹いていました。
今日は「よい(4)つ(2)な(7)」(良い綱)の語呂合わせで「綱(ロープ)の日」という事で「ロープデー」という記念日だそうです。日本人は語呂合わせ大好きです。
今日の京都の西陣 金襴織屋のお地蔵さん見物は弊社の近所。油小路元誓願寺下がる頭町のお地蔵さんでございます。のんびりしてそうなお地蔵さんですが、ガードが固いと色々治安の不安を感じます。

象さんと獅子はセットです。

とりあえず外観を観察いたします。

南隣は駐車場になっていますが北隣さんは町家。町家は「The 京都らしい」素晴らしいものです。そやけど住むと大変そうです。弊社もすでに町家を脱して約20何年。

中にいはったお地蔵さんはアルカイックスマイルもうつくしいお地蔵さんでございました。

金襴のおべべをきてはりましたよ。

金襴という布地は「金」という輝きをどうやって布に織り込むかという先人の飽くなき闘いの積み重ねでもあります。鉱物の金をどのように薄い布にするか。金を織り込めばその輝きたるや素晴らしいものです。どうぞ、金襴という布地を胸の片隅にお留め置きください。