小正月。
1月15日です。注連縄、輪飾りも外してまいりました。なんだか寂しいなあ。
夜は小豆粥を頂きたいと思います。
1月15日という事で「いいいちご」の日でもあるそうです。
今日のお地蔵さんは「下京区中堂寺壬生川町のお地蔵さん」です。

五条通壬生川の交差点、南西にいはります。

聖護地蔵大菩薩様。

中には三体のお地蔵さん。真ん中のお地蔵さんは双子さんだと思われます。どちらが聖護地蔵大菩薩様なのでしょうか。

ふっかふかの赤いお座布団におすわりになられていますね。可愛らしいお地蔵さんも一緒に飾られています。

今日の西陣織屋の昼ご飯は、レタス、水菜、春菊のサラダ
