こんにちは。
ひょんなことで先日小豆島に行ってまいりました。
小豆島と言えば、オリーブ、そうめん、二十四の瞳。二十四の瞳を執筆しはった壺井栄の故郷で二十四の瞳の舞台です。戦前、戦中、戦後すぐまでを書いた名作です。文章中には具体的な地名は出てこないのですが作者の壺井栄の故郷と言う事で「小豆島であろう」という設定をされています。
青空の美しい綺麗なところでした。
岬の分教場は実際に学校として使われていました。明治35年に建設、昭和46年までの約70年間、苗羽(のうま)小学校田浦分校として数多のかわいらしい小学生が巣立っていった事でしょう。今でも当時のままの子供たちの作品、机、オルガン、が残っていました。私も小学校一年生のときは木造建築の学校でしたので懐かしかったなあ。
そんな「二十四の瞳」岬の分教場のお隣でお地蔵さん発見です。
銅葺の屋根も立派な祠。海沿いの祠って塩で洗われているのかやたらと清々しい感じがします。
横から眺める。
中のお地蔵さんが気になります。
おお。さすが海の町。えべっさんです。周りには珊瑚。
中の祠が素朴でよい感じです。屋根が別付けで乗っかっています。
ああ、瀬戸内海の空が美しい。