こんにちは。京都の金襴織屋の岡本織物です。
昨日今日と寒いですね。
こんな日は布団に入りたい。と思ったら今日は2(ふ)と10(とお)で布団の日です。日本人は語呂合せが大好き☆
布団でぬくぬくしたいわ~。
明日は建国記念日。日本の初代天皇だと言われる神武天皇が即位した日だと言われる日なのです。
神武天皇は色々な名前で呼ばれています。「古事記」では神倭伊波礼琵古命[1](かむやまといわれひこのみこと)、「日本書紀」では始馭天下之天皇(はつくにしらすすめらみこと)、神日本磐余彦尊(かむやまといわれひこのみこと)、狹野尊(さののみこと)、若御毛沼命(わかみけぬのみこと)、彦火火出見(ひこほほでみ)と沢山の呼び名があるんです。奈良時代に「神武天皇」という統一した名前で呼ばれるようになったようです。神武天皇は下鴨神社のお使いである八咫烏(やたがらす)をつかってはります。
今日のお地蔵さんは下鴨神社の賀茂川の対面を北に上がって行った所、北山大橋西詰め南側のお地蔵さんです。
町家の風情ある格子の前にたたずむ祠。
まるで若冲の象さんのような阿吽の象さんの彫り物が付いています。
そして中に見えるのは可愛らしい、お顔が見えます。
可愛らしい双子のお地蔵さん。目が涼やかで素敵です。
お地蔵さんって可愛いです。
さてさて、ここで広告を。
博多リバレイン2階の福岡デザイナーズショップ「D12(ディーワンツー)」にある「watashi no ohako」(Divalize)様(tel:092-282-1300)に我が社のテーブルランナーを置いて頂いています。
お近くの方、御覧になっていただけたら嬉しいです。
匂い袋もご覧ください。大事な方への贈り物にぴったりだと思います。正絹と本金箔の織り込まれた小さな宝物をどうぞ☆
京都西陣の織屋の今日の賄。
こんにゃくの雷炒めと、かしわの簡単ハムみたいなのに葱酢醤油かけ。カシワを茹でた時の出汁で玉ねぎスープでございました。