堀川ACラボでの個展

堀川AC labにて個展のお知らせ


堀川AC labにて個展のお知らせ

堀川ACラボでの個展
堀川ACラボでの個展

京都で75年、本を届け続けている大垣書店様のギャラリー、堀川AC labにて「西陣岡本 西陣織のこれから」を開催いたします。

分業制で美しい絹織物が織りあがる西陣織。
西陣、京都には沢山の力強い技があります。
職人達の持つその素晴らしい技を組み合わせて、より良い技術、製品をこれからも進化させて発表していけると私達は思っています。

その技術の一端ではありますが弊社の絹織物に使われている西陣の技を展示します。
弊社は金襴という西陣織、絹織物を織っています。
「金」という字がつくとおり、「金を使う織物」です。
和紙に漆で金箔を張り、細くきった糸を引き込む「引箔」という技術。これは世界でも西陣でしか織れません。

糸自体が伝統工芸といえる美しい織物です。

©@ 京都金銀糸工業協同組合
是非、皆様にそのような美しい織物を御覧いただきたいと考えています。

そのような技術を持つ人、西陣に関わる人々、京都の伝統工芸を支えている人、その技術を外へ広めようとしている人々、色々な人たちが集える場所を作ることが出来たら、とても楽しい。

  • 期間 2019年3月22日(金曜日)〜327日(水曜日)
  • 時間 10時〜18
  • 場所 堀川AC lab 堀川中立売下がる 堀川団地出水第三棟

ささやかながらオープニングパーティも開催いたします。

  • 2019年3月22日(金曜日)
  • 18時から20時まで

軽食のご用意いたします。ドリンクはカンパ方式とさせていただきます。美味しい持ち寄り大歓迎です。

老若男女問わず、遊びにいらしてください。
特にお子達は大歓迎です。若いうちから京都の技術に触れていただきたい。

沢山の出会いの場になる事ができたら。
是非遊びにいらしてください。

大垣書店様のギャラリーという事で、出展条件は「本を100冊展示する事」でした。

喜んで!弊社代表取締役と専務取締役の本棚から100冊以上チョイス。
選んでみると面白い事に幼少期の本が多いのです。
幼少期にどんな本を読んだら私達になるのか、そんな興味からでも遊びにいらしてください。
希少本が沢山ありますので立ち読みにいらしていただいても嬉しいです。
読書談義をいたしましょう。

3月23日、24日は西陣で愛されてきた「箔」などを使ったワークショップをしたいと思っています。

西陣織に使われる材料を使ったしおり作り体験など、お子達に楽しんでいただける展示会にしたいと考えています。

例えば、21金を使った引箔、螺鈿箔などを使った楽しい、美しいしおり作りをご提案します。どうぞ皆様、お子達と一緒にいらしてください。

堀川ACラボでの個展
堀川ACラボでの個展

フェイスブックのイベントサイトはこちらです。https://www.facebook.com/events/419983972096705/

弊社社員の子達は飽きるほど西陣織について日々、目に耳にしています。
しかし、同級生たちは見たこともない子がほとんどじゃないかしら。近所の子達はたぶん京都の職人の仕事を目にしたこともない子が多いと思っています。

大人たちがどんな仕事をして自分の住む町を作ってきたのか、ものすごく解りやすい町京都。そんな地場産業が山ほどある町に住んでいる子供たちに地場産業に触れてほしい。
各町内に2人は職人がいると考えてもおかしくない。

残念ながら私達が提供できるのは西陣織のことだけですが、せめて、西陣に住む子には西陣の一端を知ってほしい。

ということで、お子達連れて遊びに来てください。触っちゃいけない布も置くけど、触っていいワークショップもします。

弊社が大事にしている「本金引箔」という技術。その引箔を使って栞を作ろうというワークショップをします。

なるべくお安い価格で提供できるようがんばります。23日、24日の土日は休憩はとりますが、両日実施予定です。

西陣織の材料を使ってしおりを作ろう!

という事で、サンプルとして弊社社員一家で作ってみました。

西陣織、その材料を使ってしおりを作ろう
西陣織、その材料を使ってしおりを作ろう
西陣織、その材料を使ってしおりを作ろう
西陣織、その材料を使ってしおりを作ろう

台紙は和紙(楮 厚口 未晒 12匁/43kg)。そこへ上記の西陣織の布地を貼ります。

色々な箔をご用意しましたので、それらでデコレーションします。

価格は1セット500円。しかし、小中高校生は300円にさせていただきます。

西陣織、その材料を使ってしおりを作ろう
西陣織、その材料を使ってしおりを作ろう

みんなでわいわい楽しく遊べたらと考えています。

 

最新のお知らせ