元誓願寺通り油小路西入るお地蔵さん~西陣織屋がお地蔵さん見物

日々、お地蔵さんウォッチングをしている京都の織屋岡本織物株式会社です。

さて、そんな春の一日、皆様、日々どの様にお過ごしでしょうか。

今年はもう早い桜も過ぎてしまってお花見の予定が葉桜見物になってしまった・・・という残念な方々も多いかと・・・。
でも葉桜でも良いですよね。要は気の合った友だちと楽しく飲んで話せれば一番。

さ、そんな4月12日金曜日、今日もお地蔵さんのご紹介です。

元誓願寺通り(もとせいがんじどおり)という名前の通りがあります。
誓願寺さんというお寺でもあったのでしょうか?
元誓願寺通は、平安京の今小路と呼ばれていた道です。元々、誓願寺があったのですが豊臣秀吉の京都大改造で誓願寺は移転しました。それでこの通りは、元誓願寺通と呼ばれるようになりました。

誓願寺は・・・人通りの多い新京極通りにあります。「浄土宗西山深草派」の総本山です

大仏様がいはりまっせ。

元誓願寺通り油小路西入るのお地蔵さん
元誓願寺通り油小路西入るのお地蔵さん

そんな元、誓願寺のあった道の脇にいはったお地蔵様。祠の外に更に屋根、壁。

元誓願寺通り油小路西入るのお地蔵さん
元誓願寺通り油小路西入るのお地蔵さん

お花も綺麗に飾られています。

元誓願寺通り油小路西入るのお地蔵さん
元誓願寺通り油小路西入るのお地蔵さん

戸帳のように金襴もありますね。人形地かな。亀甲唐花が散りばめられたかわいらしい朱の金襴。

元誓願寺通り油小路西入るのお地蔵さん
元誓願寺通り油小路西入るのお地蔵さん

すんません。ぼけてしまいましたが、ちゃんと手には錫杖を持ってはります。かわいい、錫杖!このおべべを脱がせて中を見たい・・・。お顔も可愛いでしょ。

元誓願寺通りは東西に走る道です。
今では少なくなってしまったようですがまだまだ町家も多く残っています。
残っている町家はがんばって整備している所も多くてしっとりと風情のある町並みが残っています。
御所から西に向けて千本通りくらいまでお散歩がてらぶらぶら歩きをするのも楽しいですよ。
京都に来られた時は自転車か歩きで街を見ながらぶらぶらするのが一番かもしれません。

関連記事