岡本織物です。西陣織の金襴織屋をしております。弊社の絹織物でがま口ハンドバッグを御仕立ていたしました。
ご商売でお仕立てをなさっている方、ご趣味で西陣織の小物や、金襴小物をお仕立てしたい方、布での販売、喜んで承りますのでご連絡ください。
どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。
070-6682-4650
mail@okamotoorimono.com
表地は弊社の金襴地、西陣金襴正絹 雪輪紋様の紺地、裏地も弊社の正絹地でございます。冬に空から降ってくる雪の結晶をご覧になられた事はありますか?あの軽やかで綺麗な雪の結晶で金襴地にしたいと思いました。
サイズ:横幅 約25cm 縦(底から口金のポッチの先まで)約20cm 厚み約7cm
裏地も弊社で織りました正絹生地でございます。
¥16.800+消費税+送料となっております。となっております。
——————————————————————————————————————————————-
包装紙で包んでお送りする予定ですが、お箱を欲しい方は別途お申し付けください。紙箱で+800円で御用意いたします(箱のお仕立てに約1週間見てください)。桐箱は要相談です。
・経糸:正絹、緯糸:正絹 ・紛金糸、紛金箔糸使用 口金:金属口金+アクリルポッチ
こちらのバッグはお買い求めの際気をつけていただくことが何点かあります。
1:本金箔、本金糸ではないのでゴム(「ゴム」ではなくて「硫黄成分」に弱いので身近な所では輪ゴムなどに硫黄が含まれているのゴムと書かせて頂きました。)と直接触れ合わないようにしてください。長時間触れると変色する可能性があります。
2:本金箔、本金糸ではないでの日光による退色があります。普通にお出かけに使うくらいなら大丈夫ですが、保管の際は暗い所での保管をお勧めします。
3:金箔、金糸の光りを綺麗に出す為にとても細い糸で押えてあります。摩擦に弱いのでお気をつけ下さい。
4:水にぬれてしまうと色移りする可能性があります。ぬれてしまった場合などは衣服への色移りなどにお気をつけ下さい。
5:商品写真と本来の商品と若干色が異なることがございます。
どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。
070-6682-4650
mail@okamotoorimono.com