こんにちは。台風19号が来ていますが皆様いかがお過ごしでしょうか。
京都洛中ははっきり言って全く台風な感じがしなかったのですがJRが運休したり、浸水したり大変だった地域も多いようです。
どうぞ、身の安全を守りつつお気をつけて行動してください。
こんな時は「神様仏様だのみ」。道々のお地蔵さんにお祈りいたしましょう。身近なところにお地蔵さんがいあらへんという方、大丈夫です。皆様の心の中にお地蔵さんや神様はいはるはずです。ここらへんは日本人らしくあいまいな感じで大丈夫だと私は思っています。八百万の神が見守ってくださいます。
今日の京都の金襴織屋のお地蔵さん見物は、上京区土屋町通仁和寺街道上ル西富仲町北のお地蔵さんです。路地の奥にいはりました。可愛い!!

中々大きな祠が用意されています。

ピラミッドタワーのように積まれています。


皆さん飄々としたお地蔵さんたちです。


ここらへんは千本通りを少々東に入ったところで、細かい道が沢山あったりします。散歩するには楽しいところ。車通りも少ないし良いですよ~。
京都市内には、道のいたるところにお地蔵さんがいはります。ここら辺のような古い道には沢山いはります。そのようなお地蔵さんを可能な限り訪ね歩き、私のブログにまとめてあります。
どうぞ、ご覧になってみてください。
神社仏閣がテーマ→https://okamotoorimono.com/category/templeshrine/
道々のお地蔵さんがテーマ→https://okamotoorimono.com/category/jizo/