2015年4月16日。私も大好き、子供の頃はよう映画を観ました、喜劇俳優・チャールズ・チャップリンの誕生日です。母がライムライトが好きで、レコードを買ったのをよう覚えています。演奏はチャップリンではなかったのですがあのジャケットは印象強かったなあ。
このジャケットでございました。CDではありません。レコードですので大きくて迫力がありました。確かにA面、B面など面倒くさい事もありましたが、音楽を買ったときに「買ったで!」という高揚感はCDやデータ購入の比ではありません。データーでダウンロードして「買ったぞ!!」と思えない私・・・。
そして私が探している「街中の金襴地」はお店で売っていないだけに金襴に会えたら「おおっ!」と嬉しくなります。直近では13日にUPさせてもろた北区有馬町むら玄横 愛宕神社で金襴を発見。中々みつからないレアアイテムだけに探しがいがあるのです。
しかし、今日も金襴はなくて、「有馬の滝本神社」についてお届け。有馬は坂の町です。坂の中途でぽつぽつと湯が噴出してる感じです。
坂道や細い道、古い石階段にそそられる私としては萌えてしまう光景が沢山ありました。そしてまた坂の上に鳥居を発見。

滝本神社。

滝本神社というお名前でした。今は「有馬町」になっているこの地ですが昔は滝本町だったそうです。

こういう坂の階段って作らはった方のご苦労を思いつつもわくわくします。

小さめの鳥居な上、上側の階段に立つと鳥居の上部を触る事が可能です。私、鳥居を始めて触りました。

お社はまだ新しくて白木の香りがしそうな清清しさ。ここら辺は太閤秀吉=豊臣秀吉の影響が強いらしくて神社にも五七の桐の紋が使われています。

三色の縄もなんだか綺麗です。

中は閉じられていて拝見する事が出来ません。

そうかあ。今日はチャップリンが生まれた日だったんだな・・・。ゆっくり出来る時間があったら「給料日」とかのどたばたする映画を観たいな。自宅にあるのでDVDを指せば観れるのですが、中々・・・。
以下は私の仕事のご紹介。西陣の金襴織屋、「金襴の輝きで生活を彩りたい」という思いで色々作っております。どうぞご覧ください。
テーブルランナーを飾り台などに掛けていただき生活に輝き☆を

素敵な香りと本金のきらめきを胸元や袂、ポケットに潜ませてと言う思いで作りました。匂い袋でございます。

今日の織屋の賄い。
ジャークチキンっぽい物を作ろうと思っていましたが、量
