西陣 岡本のブログ

金沢産本金箔糸引箔  西陣織 正絹 金襴 の匂い袋~青地 流水千鳥紋様

西陣織 金襴 正絹 金沢産本金箔糸引箔 金襴地の匂い袋~青地 流水千鳥紋様

こんにちは。

さて、今日も岡本織物の新製品のご紹介です。

全正絹 金沢産本金箔糸引箔 金襴地の匂い袋 青地 流水千鳥紋様です。どうぞ御覧下さい。

この千鳥はラッキー7。千鳥が7匹遊んでいます。

全正絹 金沢産本金箔糸引箔 金襴地の匂い袋~青地 流水千鳥紋様

全正絹 金沢産本金箔糸引箔 金襴地の匂い袋~青地 流水千鳥紋様

全正絹 金沢産本金箔糸引箔 金襴地の匂い袋~青地 流水千鳥紋様

全正絹 金沢産本金箔糸引箔 金襴地の匂い袋~青地 流水千鳥紋様

金の色が褪せないようにと「本金引箔」で織らせていただきました。我が社の「本金箔」は「金沢産の金箔」&漆&和紙を使用しています。こちらの流水千鳥紋様では千鳥部分に金が出てきています。↓光っている所が本金箔です。織物の贅沢な所は千鳥部分の小さな所にしか金が見えていませんが、実は見えないところに金が沢山通ってるんです。これしか見えなくても実は裏に金がキラキラと☆

全正絹 金沢産本金箔糸引箔 金襴地の匂い袋~青地 流水千鳥紋様

全正絹 金沢産本金箔糸引箔 金襴地の匂い袋~青地 流水千鳥紋様

この匂い袋を↓の桐箱に入れてお届けいたします。西陣織工業組合の「本金証書」を入れて、

匂い袋用 桐箱

匂い袋用 桐箱

説明書きも入れまして、

匂い袋用 桐箱

匂い袋用 桐箱

匂い袋用 桐箱

匂い袋用 桐箱

中身を入れて蓋をして出来上がり。

全正絹 金沢産本金箔糸引箔 金襴地の匂い袋~青地 流水千鳥紋様

全正絹 金沢産本金箔糸引箔 金襴地の匂い袋~青地 流水千鳥紋様

全正絹 金沢産本金箔糸引箔 金襴地の匂い袋~青地 流水千鳥紋様

全正絹 金沢産本金箔糸引箔 金襴地の匂い袋~青地 流水千鳥紋様

このようにしてお届けいたします。

手に持った感じは・・・

正絹本金 匂い袋~サビ朱地 羽重ね紋様

正絹本金 匂い袋~サビ朱地 羽重ね紋様

こちらは「正絹本金 匂い袋~サビ朱地 羽重ね紋様」ですが・・・。

全正絹 金沢産本金箔糸引箔 金襴地の匂い袋~サビ朱地 流水千鳥紋様の上代は3800円です。別途、消費税、送料のご負担もお願いしております。

ちょっとした「お礼」やお届け物にぴったりの可愛い匂い袋だと思います。どうぞ、お使いください。

どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。
070-6682-4650
mail@okamotoorimono.com

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

How to make Nishijin Okamoto Gold & Silk Fabric~SHORT ver

本金紙箔を作る~ LONG ver

箔糸の作り方~ SHORT ver

Google+Follow Me

PAGE TOP