4月28日火曜日。明日は昭和の日でございます。
今日の西陣の金襴織屋のブログは京都市東山区廿一軒町のお地蔵さん。廿一軒町は「にじゅういちけんちょう」と読みます。「祇園」と呼ばれる一帯。南座の北側、花見小路と四条通の交わる辺りが東山区廿一軒町でございます。

今の季節の祇園のそぞろ歩きは気持ちよいです。夕暮れにぶらぶらと。
今日のお地蔵さんの祠の象さんの彫り物はかっこよい。象と獅子の混じった感じですね。龍も入ってるかしら?

風格ある祠でございます。

少々ぼけてしまいましたが獅子も素敵。

残念ながらお地蔵さんは厨子に収まり拝見できません。


御近所のお店が色々と奉納してはります。

「祇園 藤村屋」さんの北隣。

起き上がりこぼしがかわいらしゅうございます。

こちらのお地蔵さんは「廿一軒町」と「中之町」の合祀になっております。

どうぞ、下のgoogle mapをクリックしてください。

見てわかるように四条を挟んでの町内の合祀のお地蔵さん。南座の隣でありますが町内は違うようです。京都の町割りはとても独自で細かく区切られているのです。京都市内、面白いくらいお地蔵さんが沢山いはりますのでどうぞどうぞ、町を歩くときにはお地蔵さんにお目を留めて、お手を合わせください。ちょっとだけ心が豊かになったような気が・・・・、するのでは・・・?
今日の織屋の賄い。
じゃがいも、人参葉、ベーコンを炒めました。これから間引きの人参の美味しい季節が到来です。
