上京区浄福寺一条下る東西俵屋町南~お正月バージョン~西陣の金襴織屋のお地蔵さん見物

松の内も過ぎようとしております。
お正月も駆け足で行ってしまう・・・。京都はこれからえべっさんがあって、節分・・・と行事には事かきません。

SNSで見かけましたが年末からすでに「恵方巻き」が売り出されていて「もっとゆっくりお正月を味あわせて欲しい」という要望を拝見いたしました。同意。ゆっくりさせて~~。と日々思っております京都の西陣で金襴を織っている岡本織物株式会社。

今日もご近所さんのお地蔵さんで金襴を探したお話でございます。
お正月バージョンですね。

上京区浄福寺一条下る東西俵屋町南
上京区浄福寺一条下る東西俵屋町南

鏡餅が割れすぎて落下しておりましたのでとりあげてパズルのように嵌めておきました。ネズミさんとか来ないのかしら・・・。

上京区浄福寺一条下る東西俵屋町南
上京区浄福寺一条下る東西俵屋町南

こちらのお地蔵さんは双子地蔵。二人並んでいるお地蔵さん多いのですが、何か意味があるのでしょうか。地蔵菩薩ではなくてちがう仏様なのかしら・・・。

上京区浄福寺一条下る東西俵屋町南
上京区浄福寺一条下る東西俵屋町南

朱地の小花菊散らし紋様とでも名前をつけましょう。3枚重ねになっています。一番下の生地はちょっとわかりませんが2枚目は帯地かなあ。大きな唐花紋様っぽいですね。浮紋です。

上京区浄福寺一条下る東西俵屋町南
上京区浄福寺一条下る東西俵屋町南

京都市内、お地蔵さんも各地でお正月のお飾りがつけられていたはずです。全てを見ることはとてもとても無理ですが、見かけられた方も多いはず。短いお正月に思いをはせましょう。

今日の賄いはウインナーとお葱さんとか炒めたんのでございました。

ウインナーとお葱さんとか炒めたん
ウインナーとお葱さんとか炒めたん