全正絹 西陣織 金襴 武田菱宝尽くし~西陣織屋の織物

全正絹 西陣織 金襴 武田菱宝尽くし

紋様。昔から繰り返し繰り返し使われてきた紋様は時代を生き抜いてきただけあって、力強くたくましいです。そんな昔から生き残ってきた紋様「武田菱」さんにご登場願いました。

武田と言えば風林火山。平安時代末から続く武家で本姓は源氏。家系は清和源氏の一流、河内源氏の一門、源義光を祖とする甲斐源氏の宗家。名門です。その武田家が使ってはった家紋が「四つ割菱」。

四つ割菱

四つ割菱

その他武田氏は裏紋または控え紋として「花菱」も用いました。

花菱

花菱

今回作った柄は武田の「四つ割菱」+「花菱」の紋様。
その武田菱に私の好きな宝尽しをつけました。目出度い。
御目出度い紋様が出来ました。巾着などを作っても可愛いです。

こちらの紋様は一日に2,5mしか織れません。


どうぞお気軽にお問い合わせください。

    PAGE TOP