
第93回東京インターナショナルギフト・ショー2022春へオンラインで出展いたします。
東京ビッグサイトへご来場の予定がありましたら、ぜひお立ち寄りください。
弊社の担当者はオンラインでの接客となります。
ブースの前にPCが置いてありますので、是非ZOOMで呼びかけてください。
ZOOMでの商談が可能です。会場から京都までどうぞお声掛けください。
出展概要
- 日時:2022年2月8日(火)〜10日(木)
- 開催場所:東京ビッグサイト 東4-5ホール 【東4-T30-15 京都伝産アップデートプロジェクト】
- 公式URL:https://www.giftshow.co.jp/tigs/93tigs/
今回展示してある製品は以下の通りです。
SUI Plus Bags
西陣織のコンテンポラリージュエリー
尊MICOTO
「おとなの理科室」をコンセプトに、ノスタルジックな好奇心をジュエリーにとじこめている〈COSMOS NOSTALGIE(コスモスノスタルジー)〉と〈西陣岡本〉の西陣織、「極楽を表す為の絹織物」が出会って生まれた〈尊 MICOTO〉。
オンラインストアは→尊MICOTO
きらめくターバン Live Turban
ニシジーナ&ニシジーノ
〈西陣岡本〉 ×〈aillugib〉 〈aillugib〉がさまざまな色や素材にこだわり、集めた布を組み合わせた世界に一つだけのターバンと〈西陣岡本〉の西陣織、「極楽を表す為の絹織物」が出会って生まれたLive Turban、西陣織の〈ニシジーナ Nishijina〉
オンラインストアは→ニシジーナ
皆様のご来場を弊社一同、心よりお待ち申し上げております。
暮らしの中にきらりと光る一品を
============================================================
https://www.instagram.com/nishijin.okamoto/
https://twitter.com/okamotoorimono
https://www.tumblr.com/blog/nishijinokamoto
https://business.facebook.com/okamotoorimono/
https://www.youtube.com/channel/UCwAfiXK2NMbOwGGYA_P05dw
西陣岡本
岡本織物株式会社
京都市上京区小川通一条上ル革堂町576
telephone:070 6682 4650
email:mailあっとまーくokamotoorimono.com
URL:https://okamotoorimono.com/
URL:https://okamotoorimono.shop/
追記:京都伝産アップデートプロジェクトについて
ポストコロナに対応した新たな伝統産業の形として、京都の確かな技術を持った八社が、会場に立つことなく、リモート出展にてマーケットに発信。 シンプルに製品とズームモニターが来場者の目に入る、ユニットシステムの会場構成というポストコロナの新しい試み。
弊社は東京インターナショナルギフトショー秋2020の初回からお声掛けいただき、参加させていただいています。
【東京ギフトショーLIFE×DESIGN春にリモート出展】では、13社も出展中です。
- 京都桐箱工芸 https://www.kyoto-kiri.com/
- 昇苑組紐 https://www.showen.co.jp/
- (有)み彌け https://www.kyoto-miyake.co.jp/
- ネカド(株) https://www.nekado.co.jp/
- (株)中島象嵌 https://www.nakajima-zougan.jp/
- 岡本織物株式会社 https://okamotoorimono.com/
- アミタ エムシーエフ(株) https://amitamcf.co.jp/
- 陶仙窯 https://www.instagram.com/tohsen_gama/
- 陶泉窯 https://kiyomizuyaki.net/
- 綴織技術保存会 奏絲綴苑 https://www.soushitsuzureen.com/
- 西河(株) https://kyoto-sudare.jp/
- (有)和銅寛 https://wadokan.co.jp/
- 馬場染工業(株) https://www.black-silk.com/