サウジアラビア国旗

サウジアラビアと西陣織の出会い

西陣織金襴の魅力を世界中のお客様にお届けしたい。

サウジアラビア リヤドへ

昨年、2022年7月22日から西陣織を含む、京都工芸品をサウジアラビア王国へご紹介するため、市場調査を行ってまいりました。

気温46度のリヤド市内と高温でしたが、湿度を感じないため快適な旅でした。

食事もとても美味しく、今でもパセリとザクロのサラダを頂きたくなります。下記のレモンが2枚入っているのがそのサラダです。エスニックを感じつつもスパイスは強くなく、あっさりしていて本当に美味しかった。

サウジアラビア リヤド市内 サラダ
サウジアラビアでのディナー

短期5日間の市場調査ではありましたが、とても濃く充実した調査をすることが出来ました。沢山の生地専門店、ファッションデザイナー、インテリアデザイナー、現地の個人宅など、サウジアラビア政府からご紹介いただいたり、日本から自分でアポを取ったり、現地で急遽訪問が決まったり、様々な方たちを訪問する事が出来ました。

リヤド市内を色々見て歩いた中、圧巻なのが、「アバヤ専門店街」でした。日本で「呉服専門店」がたくさん集まり、モール街が呉服専門店一色というような街をイメージしてください。

アバヤという女性用の長袖長裾の上着をサウジアラビアの女性たちは愛用しています。昔は黒一色だったようですが、今はとてもカラフルで華やかなアバヤの専門店が集まったモール街がありました。その規模の大きなこと。男性の服が集まっている街もあったり、一瞬の滞在でしたが、サウジアラビアは専門店街が点在しているイメージでした。サンダルだけが集まった街とか、迫力がありました。

下記の動画は紳士物のモールにて撮影。

サウジアラビアで印象的だったのはサウジアラビアの人たちの「デザイン」に対する熱い思い。日本語で言えば「温故知新」を大事にデザインをしているという事でした。私が抱いていたアラビアのイメージとも違いました。私が思い描いていたアラビアのデザインは、日本でも見学できるモスクの幾何学的なイメージ。うまく書けませんが、それとは少し違いました。

リヤドへの思いを西陣織に

そのリヤドの思い出を西陣織へとデザインしました。

Haze and Triangles design

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Kyoto / 西陣岡本 Nishijin Okamoto GOLDEN COLOURED SILK FABRIC(@silk_fabric_with_golden_design)がシェアした投稿

西陣織はシルクロードからの恩恵を多大に受けています。調べるほど、ムスリム世界へ興味が沸き、ムスリム世界へ西陣織を知って頂く機会がないかと模索をしていた中、サウジアラビアに触れることが出来たのは弊社にとって幸運でした。

弊社は職人の集団です。現社長含め、歴代社長は織屋で生まれて育ってきました。

西陣織は私達にとって、パンであると共にバラでもあります。絹地を生む労働には喜びが伴っています。

これからも様々な融合を試みて素敵な絹地を生み出していきます。

サウジアラビア政府関係者様、サウジアラビアで出会った方々、アドバイザーとして同行してくださったパコロア小川陽子社長、通訳として大変お世話になった中東アソシエイツの片寄三記子氏、応援してくださっている皆様、本当にありがとうございました。

またサウジアラビアで会いましょう。