西陣 岡本のブログ

西陣織 正絹 金襴 アフリカ紋様 ペンケース~西陣織で作る小物

西陣織 金襴 正絹 アフリカ紋様 ペン入れ

こんにちは。西陣織屋の岡本です。

大きな台風が近づいてきていますね。昨日は七夕でした。皆様どのようにお過ごしになられたでしょうか。昨日は夕方くらいまで雨でしたが、七夕に雨が降ると言うのは出会えた織姫と牽牛が出会えた事による嬉し泣きの涙だと言われているそうです。昨日は昼に嬉しくて涙を流し、あとは二人で楽しくお過ごしになられたのでしょう。最近録画して観ている「花子とアン」でも恋愛は大きなテーマになっていますね。いいものです。

台風がかなり大きそうなので皆様お気をつけてお過ごしください。毎年京都市内は台風が来てもダメージが少ないのですが今年はどうかしら。工場が古いので屋根がもちますように。

ところで岡本織物、毎日金襴地を織っています。伝統工芸分野がほとんどですが、新しい紋様を作ってみたいということで金襴では今まで見かけなかったような金襴を作りたいと思っています。そんな中織った、自画自賛となりますが、わが社のアフリカ紋様、気に入っております。

利休茶地 グリンサビ箔

利休茶地 グリン光箔サビ箔

今回の色合わせはこのギラギラ感がいいかんじ。

この気に入っている金襴地でペン入れをお仕立てしました。裏地は絹の更紗。

西新金襴 アフリカ紋様 ペン入れ

西新金襴 アフリカ紋様 ペン入れ

西新金襴 アフリカ紋様 ペン入れ

西新金襴 アフリカ紋様 ペン入れ

芯を入れずに仕立てたので軽くて柔らかくてかばんに入れても主張しすぎずいい感じだと思います。

裏地は絹の更紗。

西新金襴 アフリカ紋様 ペン入れ

西新金襴 アフリカ紋様 ペン入れ

よこにはマチを作らず、絹糸で綴じています。

西新金襴 アフリカ紋様 ペン入れ

西新金襴 アフリカ紋様 ペン入れ

表地:西陣正絹金襴 アフリカ紋様 裏地:正絹縮緬 とじ糸:絹 手縫い。

こちらのご注文は、4000円+布代+消費税+送料(レターパックライト360円)となります。

070-6682-4650
mail@okamotoorimono.com

こちらのブログに紹介させていただくことを了解していただいた場合、送料をおまけさせていただきます。注文していただくに当たって、実物を当社までお送りいただくか、お客様自身で仕覆に入れるものを採寸していただく必要があります。よろしゅうお願いいたします。

博多リバレイン2階の福岡デザイナーズショップ「D12(ディーワンツー)」にある「watashi no ohako」(Divalize)様(tel:092-282-1300)に我が社のテーブルランナーを置いて頂いています。

西陣金襴正絹 羽重紋様テーブルランナー

西陣金襴 羽重紋様テーブルランナー

お近くの方、御覧になっていただけたら嬉しいです。

匂い袋も売っています。大事な方への贈り物にぴったりだと思います。正絹と本金箔の織り込まれた小さな宝物をどうぞ☆実物は東山三条にある京都TRAD様でご覧になることができます。京都TRAD様の売りは「触れる仏像」。素敵な仏像が沢山置いてありますのでご覧になりに行かれたら面白いと思います。2点ほどテーブルランナーも置いていただいています。

匂い袋~紺地 菱つなぎ紋様

匂い袋~紺地 菱つなぎ紋様

ご用命の際は是非、ご連絡ください。お待ちしております。

070-6682-4650
mail@okamotoorimono.com

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

How to make Nishijin Okamoto Gold & Silk Fabric~SHORT ver

本金紙箔を作る~ LONG ver

箔糸の作り方~ SHORT ver

Google+Follow Me

PAGE TOP