東山区三条大橋東三丁目のお地蔵さん~西陣の 西陣織 金襴織屋のお地蔵さん見物

2015年6月5日、なんだかひんやりひんやりした朝の京都です。寒い・・・。

今日は「65→ろくご→らくご」の語呂合せから「山口県出身の落語家の春風亭正朝師匠」が提案したという事になっているけれど、本人は初耳だという「落語の日」です。詳しくは6月5日「落語の日」えっ?!
ちなみに「老後(ろうご)の日」でもあるようです。27年度川柳・作文の入選者も決定したようです。
一般の部の最優秀賞は
「年金の枠いっぱいに夢描く」・・・これ、年金の限りなく少ない予定の私としては小さい枠だなあと寂しくなります・・・。

金襴織屋の今日の金襴織屋のお地蔵さん見物ブログは三条大橋の北側にいはるお地蔵さん。

東山区三条大橋東三丁目
東山区三条大橋東三丁目

左官屋さんの仕事も全盛期だった頃のほこらでしょうね。お風呂を思い出します。こちらは「離厄地蔵尊」でございます。

東山区三条大橋東三丁目
東山区三条大橋東三丁目

祠の改修は昭和42年の事。8月の地蔵盆に間に合うようにつくらはったんですね。

東山区三条大橋東三丁目
東山区三条大橋東三丁目

ガラスと編みに阻まれて内部のお地蔵さんは全く拝見できませんでした。

東山区三条大橋東三丁目
東山区三条大橋東三丁目

お守りは「茶懐石 辻留」さんがしてはるのかしら?こちらはお茶席や宴会などの時にその場に来てくれて(もちろん食器も持参だと思いますよ)お料理をしてくれはるお店ですね。こちらはお呼びした事はありませんが、お店に行かずにゆっくりとパーティーをしたいなどという時には出張料理さんは助かります。

東山区三条大橋東三丁目
東山区三条大橋東三丁目

京都には昔からある色々なお店があってその商売形態一つとっても多種多様で面白いです。

西陣の西陣織屋で金襴を日々織っています岡本織物、身近に金襴製品を、という思いで「西陣織 正絹金襴印鑑ケース」を作りました。どうぞご覧下さい。

印鑑ケース 全正絹金襴菱花紋様 黄色
印鑑ケース 全正絹金襴菱花紋様 黄色

テーブルランナーを飾り台などに掛けていただき生活に輝き☆を

西陣金襴正絹 羽重紋様テーブルランナー
西陣金襴 羽重紋様テーブルランナー

素敵な香りと本金のきらめきを胸元や袂、ポケットに潜ませてと言う思いで作りました。匂い袋でございます。

金襴織屋の匂い袋の包装
金襴織屋の匂い袋の包装

今日の織屋の賄いは、具沢山スモークサーモンサラダでございました。レタス、水菜、しめじ、玉ねぎ、トマト、パプリカ、ズッキーニ。

具沢山スモークサーモンサラダ
具沢山スモークサーモンサラダ