西陣 岡本のブログ

京都御苑 亀の散歩

京都御所 亀の散歩

こんにちは。 今日はのどかな京都の一日をお届け☆ 先日、京都御所を散歩していますと子供が「あれ!あれ亀ちゃう!?」と叫んでました。まさか~と見てみますとほんまに亀やん!京都御所には池が何個かありますので池に居る亀はよく見るのですが道で見たことはありません。いやん。穴掘ってはる。ひょっとして産卵準備かしら?↓一生懸命穴を掘る亀。しかし、私達が近寄ったことでじりじりと逃げていきます。

京都御所 亀の散歩

京都御所 亀の散歩

京都御所 亀の散歩

京都御所 亀の散歩

水場に逃げていった亀ですが、そこの水場には入れへんやろ!無理やわ~。

京都御所 亀の散歩

京都御所 亀の散歩

「私、いったいどうやったら水に入れるのかしら?」と堀を進む。しかし水に入るには転げ落ちるしかありません。

京都御所 亀の散歩

京都御所 亀の散歩

結局捕まえて「閑院宮家」の池のそばに置いたら水に入って行きました。良かった良かった☆ さて、我が社の宣伝を☆ 博多リバレイン2階の福岡デザイナーズショップ「D12(ディーワンツー)」にある「watashi no ohako」(Divalize)様(tel:092-282-1300)に我が社のテーブルランナーを置いて頂いています。

西陣金襴正絹 散雲丸龍テーブルランナー

西陣金襴 散雲丸龍テーブルランナー

お近くの方、御覧になっていただけたら嬉しいです。 iichi様で販売されてはります。http://www.iichi.com/listing/item/272240?ref=itm_othr-itm-img
どうぞ、ご覧ください。完全手作りなのでリクエストいただければ、イヤリングも可能だそうです。

「はなうちさくら」様 金襴作品

「はなうちさくら」様 金襴作品

受注生産です。「はなうちさくら」様、我が社の金襴を素敵な作品に昇華して頂き、どうもありがとうございます。 我が社で匂い袋も売っています。大事な方への贈り物にぴったりだと思います。正絹と本金箔の織り込まれた小さな宝物をどうぞ☆

正絹本金 匂い袋~サビ朱地 武田菱宝尽し紋様

正絹本金 匂い袋~サビ朱地 武田菱宝尽し紋様

ご用命の際は是非、ご連絡ください。お待ちしております。 070-6682-4650 mail@okamotoorimono.com

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

How to make Nishijin Okamoto Gold & Silk Fabric~SHORT ver

本金紙箔を作る~ LONG ver

箔糸の作り方~ SHORT ver

Google+Follow Me

PAGE TOP