こんにちは。
皆様。メリークリスマスイブ!!明日の木曜日はクリスマスですね。我が家のアドベントカレンダーもついに全部開きました。我が家は臨済宗ですが・・・何か?ビバ!ジャパン!
イエス・キリストと呼ばれた「ナザレのイエス」の誕生日。個人の誕生日なのに世界で一番有名な誕生日かもしれません。4月8日は釈迦の誕生日であるとされて「花祭り」もしくは灌仏会(かんぶつえ)というお祭ですが、やはり、クリスマスには負けますね。
イベント的にもクリスマスは教会でパイプオルガンをバックに賛美歌を歌い、金色を含め色がキラキラと咲き乱れる上にお菓子だのイルミネーションだのサンタクロースだの、てんこ盛りですが、花祭りは「甘茶」。これでは、イベントとしてもちょっと弱いですね。
去年、花祭りに行ったお寺で「メリシャカ!」とメリー釈迦祭りをしていました。面白いですね。
そんな、クリスマスイブの朝も、西陣の金襴織屋、岡本織物のブログはお地蔵さん!マイペースでいきましょう。
左京区の吉田神楽岡町のお地蔵さんです。お地蔵さんの後ろに控えるお山は「吉田山」。吉田神社のある山です。2014年2月3日に吉田神社の節分について書いた記事。
こちらのお地蔵さんは「幸運地蔵尊」。いいですね~。お名前をつけるのならば、幸運を呼べるような名前にするべきですよね。
おお。供花にカサブランカが入っています。
朱色地の小鼓と小花紋様。化繊地ですが新しいおべべです。
お地蔵さんに赤い色が入っていると明るくなって良いですよね。
さてさて、ここで広告を。
博多リバレイン2階の福岡デザイナーズショップ「D12(ディーワンツー)」にある「watashi no ohako」(Divalize)様(tel:092-282-1300)に我が社のテーブルランナーを置いて頂いています。
お近くの方、御覧になっていただけたら嬉しいです。
匂い袋もご覧ください。大事な方への贈り物にぴったりだと思います。正絹と本金箔の織り込まれた小さな宝物をどうぞ☆
ご用命の際は是非、ご連絡ください。お待ちしております。
070-6682-4650
mail@okamotoorimono.com
今日の織屋の賄いは、しゅうまい。蕪のサラダ。その他諸々でございま