こんにちは。
京都西陣の金襴織屋、岡本織物です。
毎日金襴に囲まれて生活しています。金襴と耳にして「きんらんどんすの~帯締めながら」という歌を思い浮かべる方は多いでしょうが、実際金襴って何のことかよく解りませんよね。なんとなく「GOLD」なイメージはわいて頂けますでしょうか。そうです。GOLDが織り込まれた布地の事です。
我が社のこのokamotoorimono.comで販売させていただいている布地は正絹に紛金、匂い袋は「本金箔糸 REAL GOLD」を使わせてもろうています。
金襴屋の私が、金襴について少しでも知っていただきたいとの思いで書かせていただいております。
上記のURLにて色々と金襴使用のものを御紹介しております。
今回も連日のご紹介、アクセサリー作家の「はなうちさくら」様の作品です。我が社の金襴を使ってブックマーカー&ブローチを作ってくれはりました。正絹の艶が美しおすな。
私のお気に入りの「全正絹 西陣金襴 アフリカ紋様」と「全正絹 西陣金襴 羽重ね紋様」です。両方とも地の色は白茶地。
かわいいですね。手先の器用で丁寧な方には楽しく遊べる布だと思います。
我が社の金襴を使った作品もiichi様に出品されています。http://www.iichi.com/shop/F6920931
匂い袋も絶賛販売中☆良い香りの金襴小物をバッグの中や服の中に入れておくと本金パワーで女子力が上ります☆男子もたしなみとしてどうぞ☆
是非ご覧ください。オリジナルの名入れや紋様もご相談に乗ります。
1:本商品に使われている西陣本金襴織物はゴムなどに含まれている「硫黄成分」に弱く、長時間触れると変色する可能性があります。
2:本商品に使われている西陣本金襴織物は日光による退色の可能性があります。
保管の際は暗い所での保管をお勧めします。
3:本商品に使われている西陣本金襴織物はとても細い糸を使用しておりますので摩擦にはお気をつけ下さい。
4:本商品に使われている西陣本金襴織物は水にぬれてしまうと色移りするなどの可能性があります。
5:水に濡らさないようにしてください。
6:商品写真と本来の商品と若干色が異なることがございます。
どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。
07066824650
mail@okamotoorimono.com